6かく珈琲 炭火焙煎チョコ ワークショップ

「6かく珈琲 炭火焙煎チョコ ワークショップ」を

道具屋さんで開催するそうでーす!!

今年は、 「マダガスカル産」「ドミニカ産」「ハイチ産」の 3か国のカカオ豆でチョコレートを作るそうですよ~ 。

産地の違いでの食べ比べや チョコレートになるまでの工程(味も) カカオにまつわるお話なんかも聞けちゃいます。

.

オーガニックナッツやドライフルーツなどでトッピング後、 ラッピングしてのお持ち帰り用、試食分、 ちょっとだけ自分のお土産用 をお作りいただけます。

エプロン・手拭き用タオルなどご持参ください とのこと。 

.

《皮むき→擂鉢にて擂り作業→チョコレートにする》 というカカオ豆からチョコレートになるまでの 一連の作業が体験できます! ご予約おまちしております。

.

数にも限りがあるので予約はしてくださいね!!

お子様とご一緒にご参加も歓迎ですよ~♪

ちなみに!!その日はSUNAO HELLO LEMONADEもtohoも居ますよ♪

まってまーーす(*^-^*)ノ

.

『6かく珈琲 炭火焙煎チョコ ワークショップ』

【日時】 3月11日(日) 13:00~ 

【定員】6名

【料金】3000円

【所要時間】3時間半

【持ち物】エプロン・手拭き用タオル

【予約先】 道具屋

     d@douguyasan.jp

      019-681-6972

※2/21・2/22はお店がお休みとなります

※要予約です。

道具屋HP

6かく珈琲 カカオ豆から作るチョコレートWORKSHOP - 道具屋日誌 / 雑貨と家具の道具屋(岩手県盛岡市)

2018年02月20日今日の盛岡晴    高1℃ 低-7℃ 毎年開催している人気の6かく珈琲さんによるカカオ豆から作るチョコレートWORKSHOPを今年も開催します!! --------------------------------------『6かく珈琲 炭火焙煎チョコ ワークショップ』※予約制※3/11(日) 13時~定員   6名料金   3000円所要時間 3時間半持ち物  エプロン・手拭き用タオル※お子様とご一緒にご参加も歓迎です 今年は、「マダガスカル産」・「ドミニカ産」・「ハイチ産」の 3か国のカカオ豆でチョコレートを作ります  産地の違いでの食べ比べや チョコレートになるまでの工程(味も) カカオにまつわるお話なんかも聞けちゃいます  オーガニックナッツやドライフルーツなどでトッピング後、 ラッピングしてのお持ち帰り用、試食分、ちょっとだけ自分のお土産用 をお作りいただけます エプロン・手拭き用タオルなどご持参ください 男性のご参加も大歓迎! 《皮むき→擂鉢にて擂り作業→チョコレートにする》というカカオ豆からチョコレートになるまでの一連の作業が体験できます! ご予約おまちしております 【予約先】道具屋 mail d@douguyasan.jp'          TEL   019-681-6972’   (※2/21・2/22はお店がお休みとなります)  -------------------------------------- 当日は、その他の企画や前日も、イベント出店お知らせなど楽しいお知らせがありますので詳細は後程! 明日の盛岡 晴   高0℃ 低-11℃2018年02月 | one marketページの先頭へ

douguyasan.jp

sunaoproject

私「砂を」が、行っている活動や企んでいることなどを発信していきます。 また、日常や生活の中で気になることや考えていることもお伝えしていきたいと思います。