砂をの私の好きなもの展終了しました。3月3日(土)4日(日)は砂をの私の好きなもの展@ハウスM21+archi でした。沢山の方にお越しいただき大盛況でした。本当に有難うございます。.とても快適にイベントができたのはハウスM21様のお陰でもあります。また、参加作家さんやお店の方にもお世話になりました。.多くの方に支えられて開催できた好きなもの展でした。本当にありがとうございました。.お客様の要望もあり、作家さんとも話をして今年、もう少し回数を増やして開催しようか…なんて話にもなっています。次回の開催もお楽しみにしていてください!!.05Mar2018砂をの私の好きなもの展
ラトリエルートブルーエさんのお菓子販売します!!3月3日(土)の砂をの私の好きなもの展でL'ATELIER Route Bleue (ラトリエルートブルーエ)さんのお菓子を販売することになりました。私は本当にここの焼き菓子が大好きで大好きで…。久しぶりの好きなもの展には絶対書かせたくないお店だったので嬉しいです♪※私がモタモタしていてなかなか決定せず申し訳ございません💦22Feb2018砂をの私の好きなもの展
acco bento久しぶりに食べました~♪3月4日(日)に出店(商品のみ)してくれるacco bentoさんのお弁当を久しぶりに食べました~。.水曜・金曜・土曜は川徳の地下でGETできちゃいますよ。私も土曜日に行って買ってきました。午前中(10:30頃)に行ったのですが…既に残り僅か💦大人気です!!.お野菜もお肉もバランスよく入っているacco bentoはお味も量も価格も見た目も大満足!!!工夫された味付けに感動しますよ。是非皆様もお試しあれ~。20Feb2018砂をの私の好きなもの展
砂をの私の好きなもの展で美味しいものを♪こんばんは!!砂をです。今SMAPの「しようよ」を聞きながら更新していますwww.さて、砂をの私の好きなもの展に美味しいものも登場しますよ!!第一弾の発表ではモノづくりの作家さんだけでしたが今回は飲食店です♪.現在調整中ですが、日曜日に美味しいお弁当やキッシュが届くかも??Acco bentoさん、chuchu*laさんと調整中です!!.華やかでおいしいAcco bentoは今週から川徳での販売も復活!!水・金・土曜日、川徳地下で売っていますよ~♪今も食べたくて仕方がない…。https://www.facebook.com/accobento0520/08Feb2018砂をの私の好きなもの展
素直の私の好きなもの展DM完成しましたよ!!砂をの私の好きのもの展のDM完成しました。.盛岡界隈のお店の方にDM設置お願いに行くかもしれません。 その時は何卒宜しくお願い致します。31Jan2018砂をの私の好きなもの展
砂をの私の好きなもの展@ハウスM+house砂をの私の好きなもの展、いよいよ後1ヶ月とちょっと…。現在DM作成中です(入稿は終わりました)。公房万色さんの協力もあり、今回はDMしっかり作れそうです!!有難し。.さて、今回の好きなもの展は初参加の「公房万色」さん、」「wirestyle」さん、そして新しく参加が決定した「ひつじがりや」さんがとても楽しみです♪.今までは比較的ミニミニなものが多かったのですが、ダイナミックな作品も登場します♪それぞれの個性が楽しいイベントになると思います。お楽しみに!!.23Jan2018砂をの私の好きなもの展
砂をの私の好きなもの展@R+houseお待たせしました!!やっとで、単独の「砂をの私の好きなもの展」開催決定しました。_今までは岩手県公会堂で開催していましたが、冷房完備になりお部屋の雰囲気が私のイメージと違くなり迷っていたのです…。※公会堂さんは頑張って良い環境にしてくれているので素晴らしいのですよ。_で、よき出会いが青空商店でありまして(以前ちょこちょこお話しさせていただいていましたが…)、ハウスM21の「R+house」で開催することになりました!!とても素敵なお家(展示場)で、私も大好きな空間です。_3月の開催なので少し先ですが、是非遊びにいらしてください。詳細は後程お知らせいたします。_写真は砂を特製フォーです!!何のつながりが??ってまだ秘密です❤04Dec2017砂をの私の好きなもの展
木羊日展 -冬来るまえに春思う- mokuyoubi 10th anniversary 毎年恒例木羊日 さんの個展、【木羊日展 -冬来るまえに春思う- mokuyoubi 10th anniversary 】は11/29(水)~12/3(日) 10~17時(最終日16時まで) 盛久ギャラリーで開催します。羊毛と木の素敵な作品がいつもより沢山展示されますよ。私も毎年楽しみにしています。都合が合う方は是非…都合をつけて是非!!詳しい情報は木羊日さんのTwitterで。https://twitter.com/moku_you_bi08Nov2017砂をの私の好きなもの展
tohoの日10月21日22日は、もりおか歴史文化館にて、月に一度の【tohoの日】です。今回は『電球爪楊枝こけし』シリーズ!土沢アートクラフトフェアに行けなかった…という方は、もりおか歴史文化館へ!!_#toho #tohoの日#もりおか歴史文化館#こけし #ミニチュア21Oct2017砂をの私の好きなもの展
土沢アートクラフトフェア無事終了しました。10月8日(日)9日(月祝)は土沢アートクラフトフェアでした。砂をの私の好きなもの展参加してくださっている作家さんも出展しておりました。_私も「かみきりむし」「toho」のブースにいましたが、とっても混んでいてびっくり!!さすが岩手で最大級のクラフトイベントですね。_私もしっかり楽しんじゃいました♪皆様本当に有難うございました。_そして、来年の1月か2月にはサボっていた好きなもの展ができればと思っています。お楽しみに!!10Oct2017砂をの私の好きなもの展
明日明後日は土沢アートクラフトフェア♪2017年10月8日(日)9日(月祝)は土沢アートクラフトフェアです。_砂をの私の好きなもの展参加作家さんが出展(店)しますよー!!_私は「かみきりむし」「toho」「ひつじがりや」さんが出展する「空飛ぶ本屋」前にいますよー。宜しくお願い致します。_そして、「木羊日」「おねいもと」もいつもの場所に居ますよ。是非に♥07Oct2017砂をの私の好きなもの展
土沢アートクラフトフェア2017年10月8日(日)9日(月祝)は土沢アートクラフトフェアです。このイベントには多くの作家さんが出店(展)されますし、多くのお客様もいらっしゃります。以前聞いた話だと3万人は来るとか…。とにかく大きいイベントです。そのイベントに砂をの私の好きなもの展でお世話になっている作家さんたちが参加いたします。かみきりむし、toho、木羊日、(好きなもの展書記に参加)おねいもとなどなど…素敵な作家さんが沢山参加します。私砂をも「かみきりむし・toho・ひつじかりや」さんのブースにお手伝い(お邪魔虫かも?)で参加します。是非お立ち寄りください。いつも通りの「空飛ぶ本屋」前ですよ~。土沢アートクラフトフェアの上方は下記のアドレスからhttp:...05Oct2017砂をの私の好きなもの展